前回の続きです⬇️
やるからには全力で本気でやりたい。
だから目標は
“引退までに日本一になる”
そして
“学校公認になること”
更には
“世界を目指せるチーム”
この目標を作りました!
これを顧問の先生や同期に提示した時
全員から”それは無理だよ”と反対されました😅
でも私は、誰1人賛成者がいなくても
楽しくやるだけのチームは意味ない。
全国出場レベルじゃなく、優勝したい!
と練習がスタートする前から思ってました😂😂😂
当時の私は強気すぎたので
周りもあまり意見を言える環境を作ってあげられず、、笑
練習も厳しすぎてメンバーが辞めてしまう事もありました🥲
1年目の大会では
初大会 全国5位
USA Nationalsでは全国3位
2年目の大会では
何もかも上手くいかず
全国大会1週間前まで、出場するかも悩んでいました😅
上手くいかないまま大学生活ラストの4年生になりました。
最初に決めた目標をどうしても達成させたいし、最後は悔いなく終わりたい!
そう思い、ずっと着いてきて一緒に頑張ってくれてた同期に
“ダブルス出ない?最後優勝したい。一緒にやりきりたい”
そう想いを伝え、ダブルスの挑戦が決まりました❤️🔥
ダブルスの事はまた別でアップします⤴️
最後まで見て下さりありがとうございました💌
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。